退院 \(^o^)/


オテテを合わせて
祈ってくれたからかしら。
ゴル夫君の
圧迫骨折、、、
やっと、骨がくっついた(?!)様で
退院の運びとなりました

御心配
ありがとうございました

しかし、
未だ、無理は出来ない様なので・・・
靴が脱ぎ(履き)やすいように
玄関には椅子を置いて
↓
自宅生活にての
スタンバイOK

退院帰りの道中、杖と、、、
お風呂で使う高い椅子を購入。
暫くは、力仕事は勿論、
何も任せられないなぁ

好きで
男化していく訳じゃないサッ

仕方ないっしょっ


特に、ブブゴンよ!
優雅に歩くんだぞ

ってかぁ~
ゴル夫君、
早く元通りの生活出来る体に
戻ってクデーーー

先ずは、先ずは・・・
味のシッカリした物が食べたいとの事で
( ^^)/▽▽\(^^ )
カレーショップ、チャイで乾杯!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

・
この記事へのコメント
金輪際、無理をせず、滑りやすい雨などの日は出来るだけ外出は控えて、家の中では段差やお風呂などにはくれぐれも気をつけて、これ以上、ゴル子さんの負担にならぬようお気をつけあそばしてくださいませね~😄
退院ホントおめでとうございましたー🎉
✿❀ぁりが(。◕ˇ∀ˇ◕人)㌧❀✿
ゴル夫君よ!メイとぽーちゃんママさんのコメントをよーく心して読むベシ
御心配おかけしました
退院おめでとうございます!
ゴル子さん
ゴル夫さんの入院中の
あれや・・これや・・
いろいろお疲れ様でした。
家族の中に、入院している人がいると
本当に大変ですよね・・・
よくわかります・・・
ゴル夫さん
圧迫骨折で潰れてしまった脊椎は
残念ながら、元にはもどらないので
どうか、周りの筋肉を鍛えて
脊椎を守れるよう頑張ってください。
痛みのあるうちのムリは禁物ですが
徐々に、徐々に・・
体を動かすことも忘れずに。
しばらくは、
リハビリに行くのかな・・・・
でも油断はまだ出来ませんね。でも病院よりやはり自宅の方が断然いいですよね。これ以上ゴル子さんの負担が増えないことを祈ります。ゴル家はゴル子さんで保ってるんだから。ゴル子さんが倒れたらどうなるんだ。考えただけでも恐ろしい。
思っていたよりすごく早い退院です、2ケ月ぐらいは入院かと思ってたから。
普通に歩けるしちゃんと座っていられるのは良いです、ゴル夫さん若いからだね、良かった良かった
無理をしない様に気をつけて下さい、私がいい見本です。
自宅療養は意外と難しいのでくれぐれも無理のないようにしてくださいね(^^)/
味のしっかりした物^^;
わかるわぁ~(笑)
私もそう思って喜んで食べてたらお腹壊しました^^;
病院食の胃になってたみたい(笑)
イオン君もぶぶちゃん♪も喜んだでしょうね(*^-^*)
でも、不意に飛びつかれると危ないので十分に注意してくださいね(^^)/
やっぱり家が良いでしょう。
しばらくは 無理せずボチボチですね。
ランもジャンプもぶぶちゃん散歩も、
きっとそのうち大丈夫。
今は無理せず、男マエのゴル子さんに、
ド~ンとお任せし、療養、リハビリに専念してくださいね。
イオン君、ぶぶちゃん、そして誰よりも、
ゴル子さんのうれしそうな顔が目に浮かびます。
毎日、お御馳走並ぶんでしょうね~
家の中には、今まで目にした事もなかった大きな椅子が風呂場にあったり・・・
玄関には杖が立てかけてあったり・・・
何だか、オジーちゃんと暮らしている気分
完全復活の暁にゃ~同じ事を繰り返さないように運動を心がけてもらわないと
「イオンとブブ同時に散歩に連れて行けば、時間節約にもなるぞ
夜明けが随分と早くなりましたね。空が薄暗くなってきました
この間、ゴル夫君と話をしていたんです!yokoさんの事!!「ストレッチし過ぎて・・。枕元に・・・。」なんてネ。アドバイスを心に、気をつけますね。yokoさんもお大事に
病院食って薄味みたいですね。鮭の瓶詰めや梅干の差し入れは喜んでしました。
可愛い子達だけど
ありがとうございます。
仕事に不都合が起こらないならば、完全に治してからのワークを望んでいるんだけど・・・そうもいかないみたいで出勤も考えているみたいです。気をつける様に伝えますね。
そうなんだ
誰も見ていない事を祈って正直に書きましょう。
一人生活の食生活のナント楽だった事か